ご挨拶
ポラリスは “100年企業” を目指します。
一般的に企業の寿命は30年と言われています。
目まぐるしく変動を繰り返している時代の中、小社は2021年10月創業28年目を向かえました。現在、世界中を揺るがしている、新型コロナウィルスは例外なく弊社もその打撃を被りました。 そして、コロナ後には何らかの形で転換期がくると推察しています。
無我夢中で翔けぬけてきたこの年月に思いを馳せ、まずは次の30年を生き抜いてゆける会社に創り上げる覚悟をこの言葉に込めました。
次の新たなる目標に向け、準備と挑戦の日々の始まりです。

社名の由来
2004~2005年頃、一大ブームを巻き起こした韓流ドラマによって、“ポラリス”という言葉が世の中に広く知られるようになり、市民権を得ました。
“ポラリス”を名乗るわが社はそれよりも10年以上も早く1994年10月7日、岐阜県各務原市で産声を上げました。以来、増床の為、三度の移転を経て現在に至っています。
創業に当たりわが子の名前を考えるが如く、いくつもの辞書を手に考え抜きました。当時は今ほど脚光を浴びる分野でもなく、取引銀行をはじめ、各関係機関、関係者各位に説明してもなかなか理解していただけない内容の職種でした。
この暗闇にも似た中で起業する困難に立ち向かう決意をしたときに、”北極星”を思い出しました。だれの目にもすぐ目にとまる1等星ではないのに、この星は古来より旅人が、暗い海原を航るときの道しるべであったこと、又、下村湖人が著書“次郎物語”の中で”ただ一つ動かぬ星” と表現していることを 思いあわせ、”北極星”がふさわしいと感じました。
どれほど時代が変わろうとも、変えてはならぬものがあるはずです。この事をふまえ前へ進んでいこう。
そんな思いを込めた名前です。
